[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シーズラボの解約とクーリングオフ

 

16万人以上にエステし、皮膚の専門家が監修しているシーズラボ

 

「しわ・たるみ・ニキビ」など皮膚の悩みに効果が期待できるエステサロンです

 

体験コースは5,500円から体験できて、平日割も利用できるため多く方に人気です!

 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

 

 

シーズラボは中途解約できるのかなぁ?

 

クーリングオフ制度は適用されるのかしら?

 

クーリングオフや中途解約のやり方は難しいかなー。


 

シーズラボに通っている、もしくは入会するか検討しているなら、解約やクーリングオフについて疑問が多いですよね。

 

 

シーズラボと契約中なら特定商取引法によって、クーリングオフや中途解約できます。

 

クーリングオフは8日以内に、それ以降は中途解約になりますよ!


 

このページでわかること

 

本記事では、シーズラボのクーリングオフや中途解約について深堀りして解説します。

 

読み終わると、クーリングオフや解約に詳しくなれるため、すぐに契約解除できます。

 

ぜひ最後まで読んでシーズラボのクーリングオフや解約に詳しくなりましょう!

 

 

シーズラボはクーリングオフと中途解約できる?

 

シーズラボはクーリングオフや中途解約できる?

 

シーズラボは特定商取引法の対象のため、クーリングオフや中途解約できるエステサロンです。

 

シーズラボのクーリングオフは、無条件での解約のため、手数料や違約金の請求がありません。

 

ただし契約してから8日以内と期間があるため、それを過ぎてしまうとクーリングオフ⇒中途解約に切り替わります。

 

 

シーズラボの中途解約は、残りのエステ回数に対して、消費者が違約金をエステサロンに支払う必要があります。


 

ただし、中途解約の違約金については上限が設定されているため、シーズラボが上限を超えて請求することができません。

 

シーズラボのクーリングオフと中途解約には、特定商取引法ガイドによって条件があるため、把握しておくと安心ですね。

 

参照:日本エステティック学会より

 

シーズラボはメディカルグループ

 

シーズラボはメディカルグループに属していて、シロノクリニックやドクターシーラボなどと同じ系列の会社です。

 

 

シーズラボはグループに属しており、特定商取引法などはキッチリ守るよう連絡が来ているはずです。

 

とくにクーリングオフや中途解約ができなかったと、口コミサイトに書かれたら、その後に影響がでてしまいます。

 

基本的にエステサロンは、特定商取引法にもとづきクーリングオフや解約を断れません。

 

エステ契約書に記載されており、断った場合は法律違反です。

 

シーズラボはメディカルグループに属しており、クーリングオフや解約もできるので安心できますよ。

 

 

下からシーズラボの公式サイトをチェックできて、お得な体験コースでキレイな肌を目指せます!


 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

目次にもどる↑

 

シーズラボのクーリングオフの手続きとやり方は?

 

シーズラボのクーリングオフの手続きとやり方は?

 

シーズラボのクーリングオフには条件が5つあります。

 

  1. シーズラボと契約して8日以内。
  2. エステを一回も受けていない。
  3. 契約した料金が5万円以上
  4. 契約した日数が1ヶ月以上
  5. エステ契約書の記載

 

とくに契約した日から8日以内に手続きする必要があります。

 

クーリングオフは8日以内

 

 

クーリングオフは基本的に8日以内に行わないといけません。


 

契約日から8日間を過ぎると、クーリングオフできません。

 

シーズラボは8日以内に「クーリングオフしたい。」と言えば、断わることはできません。

 

クーリングオフは無条件で解約できる制度のため、違約金など発生することはありません。

 

 

エステを一回も受けていない。

 

シーズラボでなく他のエステサロンでも、クーリングオフの条件として、一回もエステを受けていないことがあげらます。

 

一回でもエステを受けると、中途解約の扱いになりますよ。

 

また、クーリングオフなら解約手数料が発生しないので、戻ってくるお金も満額に近くなりますよ。

 

契約したけど、家に帰ったら、「契約しなきゃよかった!」こんな場合はクーリングオフを使いましょう。

 

契約した料金が5万円以上

 

シーズラボでクーリングオフするには、契約した価格が5万以上と決まりがあります。

 

これはシーズラボに限らず、すべてのエステサロンに同じことが言えます。

 

また、契約した金額が5万は、どのコースを契約しても達成してしまう金額です。

 

コース契約すれば、上限5万円はクリアしている可能性が高いです。

 

契約した日数が1ヶ月以上

 

クーリングオフには、エステ契約した日数が1ヶ月以上も条件です。

 

もちろん、シーズラボとコース契約すれば簡単にクリアできますが、体験コースは当てはまらない場合が多いので注意してください。

 

目次にもどる↑

 

エステ契約書の記載

 

シーズラボでクーリングオフする5つ目の条件として、エステ契約書に必要事項を記載するです。

 

あなたがシーズラボと契約した場合は、かならずエステ契約書をシーズラボからもらえます。

 

そこにクーリングオフに必要な事項ことを記入します。

 

書面の内容は以下の通り。

 

  • 契約解除通知書
  • 住所○〇〇○〇〇○〇〇
  • 〇〇〇〇〇〇〇会社
  • 代表者〇〇〇〇〇殿
  • 〇年〇月〇日、貴社〇〇店との間で締結したエステティックサービス契約について、特定商取引に関する法律第48条に基づき契約を解除します。
  • つきましては、支払い済みの〇〇〇円を下記銀行口座に振り込んでください。また私が受け取った商品をお引き取りください。
  • 銀行口座:〇〇銀行〇〇支店
  • 普通預金口座〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
  • 名義人〇〇〇〇
  • 〇年〇月〇日
  • 住所〇〇〇〇〇〇〇〇〇  氏名〇〇〇〇〇

引用元:エステティック機構より

 

契約書の書面に記入して、郵送すると1週間くらいでシーズラボから連絡が来ます。

 

以上でクーリングオフは完了します。

 

シーズラボのクーリングオフで大切なのは、郵便局から書面を郵送した時点で、クーリングオフは有効です。

 

シーズラボに書面が到着してからが、有効ではないので覚えておくと良いでしょう。

 

郵便局で「簡易書留」か「特定記録」をもらっておくと証拠になりますよ。

 

 

クーリング・オフは、書面を発信したときから効力を発します。

 

当該書面は必ずコピーのうえ、「簡易書留」か「特定記録」など郵便物を差し出した記録が残る方法で送付しましょう。

 

引用元:経済産業省 北海道経済産業局 公式サイトより

 

お金がからみますから、証拠は大切ですよね。

 

クーリングオフのやり方に不安があるなら、こちらにご連絡ください。

  • 株式会社シーズラボ
  • 電話番号03-3797-4000
  • 電話受付10時00分〜19時00分
  • E-mail soudan@ci-z.co.jp

 

クーリングオフ後のエステサロンが見つかっていないなら、当サイトのランキング記事を参考にしてください。

 

お得なエステサロンがたくさんわかるため、探す手間が省けて、評判のよいエステサロンがわかりますよ!

 

痩身エステランキングを気軽に見る >>

 

 

シーズラボが選ばれる3つの理由♪

 

女性が笑顔で人差し指を立てる写真

 

シーズラボが選ばれる3つの理由

  1. 皮膚の専門家が監修して安全が高い
  2. しみ・たるみ・ニキビに強い
  3. 一人ひとりの悩みに合ったエステコース

 

シーズラボのエステの特徴は、しみ・たるみ・ニキビに強いことです。

 

 

皮膚の専門家が監修し安全性が高い

 

シーズラボでは皮膚の専門家が監修しているため、安心してエステ体験できます。

 

エステの安全性が高く、エステでトラブルになることが極めて低いです。

 

安心してエステを受けるなら、シーズラボが最もおすすめですね!

 

 

皮膚の専門家が監修し安全性が高い

 

シーズラボでは皮膚の専門家が監修しているため、安心してエステ体験できます。

 

エステの安全性が高く、エステでトラブルになることが極めて低いです。

 

安心してエステを受けるなら、シーズラボが最もおすすめですね!

 

 

しみ・たるみ・ニキビに強い

 

シーズラボと言えば、肌の悩みに特化したエステサロンです。

 

皮膚の専門家が監修しているため、しみ・たるみ・ニキビなどエステ効果に期待できます。

 

「ああー、おばさん肌になってきて、鏡を見るのがいや!」

 

そんなあなたはシーズラボがおすすめですよ。

 

 

一人ひとりの悩みに合ったエステコース

 

人間の肌は一人ひとりちがうため、シーズラボでは個々に合わせてエステします。

 

シーズラボなら、肌の悩みに合わせたエステコースを提案できます。

 

他社のエステサロンはメニューが決まっているサロンが多いため、エステ効果に期待できませんよ!

 

シーズラボが選ばれる3つの理由

  1. 皮膚の専門家が監修して安全が高い
  2. しみ・たるみ・ニキビに強い
  3. 一人ひとりの悩みに合ったエステコース

 

 

 

シーズラボのサロン情報

 

会社名 株式会社シーズラボ
住所 東京都渋谷区広尾1-1-39
施術メニュー フェイシャル、ボディ・痩身エステ、ブライダルエステ
体験費用 5,500円
入会金、初期費用など 22,000円、ビジターでも来院可能
支払方法 現金、クレジットカード、デビットカード、信販クレジット、電子マネー
営業時間 平日 9:00〜21:00、土日祝 9:00〜19:00
店舗数 全国に25店舗
予約方法 ネット、電話
公式サイト・詳細ページ

 

 

 

シーズラボはクーリングオフや解約もできるため、安心してエステ体験できますよ。
平日割でお得にエステ体験できます!


 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

 

目次にもどる↑

 

 

シーズラボで中途解約の条件と手続き方法は?

 

シーズラボで中途解約の条件と手続き方法は?

 

あなたがシーズラボでクーリングオフをしようと考えていたら、8日間が経過してしまった。

 

契約日から8日過ぎてしまうと、クーリングオフ⇒中途解約に切り替わります。

 

中途解約では、解約手数料などもろもろの手数料が発生するので注意ください。

 

解約方法の条件は以下です。

 

解約は契約した店舗に連絡を入れて、解約をすると伝えます。

 

  • 5万円以上の契約。
  • 1ヶ月以上の契約。

 

ここがポイントになりますよ。

 

ここをクリアすると、中途解約することが可能です。

 

解約手数料は残りのコースの10%もしくは2万円の支払いが発生します。

 

どちらか低い方でよいと決まりがありますよ。

 

たとえば、10万円のコースを契約して中途解約すると、10%か2万円のどちらかの支払いが必要になります。

 

10万円の10%は1万円。もしくは2万円ですから、安い方は10%の1万円になりますよね。

 

そのため、10%の1万円の支払いが解約手数料となります。

 

 

中途解約でも半分エステを受けたら?

 

次にあなたに知ってほしいのは、半分エステを受けて、中途解約する場合です。

 

条件は先ほどと同じ、5万円の契約。1ヶ月以上の契約。

 

「たとえば」ですが、あなたが10万円のコースを半分ほど受けたとして、10万円のコースの残りが5万円残っているとします。

 

すると、中途解約の手数料は10%ですから、5万の10%は5千円になりますよね。そのため、解約手数料は5千円になります。

 

エステサロンの中途解約はエステを受ければ、受けるほど解約手数料は安くなっていきます。

 

まちがっても解約手数料の多い方、2万円を支払わないでくださいね。汗

 

 

エステ等の場合ー2万円又はすでに提供されている役務の対価の残額(契約残額)の100分の10に相当する額のいずれか低い方の額

 

引用元:消費者保護と特定商取引法 より

 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

目次にもどる↑

 

 

シーズラボのコスメ返品は?

 

シーズラボでは、コスメなど商品の返品も可能になっていますよ。

 

そのため、クーリングオフや中途解約するなら、かならず商品も返品できるのか?

 

かならず、聞いてほしいです。

 

一部の商品をのぞいて、返品してお金が戻ってくる可能性があります。

 

例えば、開封しているコスメは返品できないなど。

 

シーズラボ人気の記事は読まれましたか?読んでおくとシーズラボがよくわかりますよ!

 

 

シーズラボを解約した後のおすすめエステサロン

 

おすすめエステサロン

 

シーズラボで、クーリングオフや中途解約した場合に、次のエステサロンは決まっていますか?

 

もしも決まっていないなら、大手のエステサロンで、体験コースから検討できるエステサロンランキングを紹介します。

 

読んでおくと、シーズラボと同等以上のエステサロンがわかるため、探す手間が省けて、評判のよいサロンがわかりますよ!

 

ぜひチェックして、おすすめのエステサロンを把握してくださいね!

 

痩身エステランキング


 

おすすめ痩身エステランキング >>

 

シーズラボのキャンセルは?

 

シーズラボのキャンセルは?

 

シーズラボのキャンセルとは

 

  • 予約をしていたけど当日に行けずキャンセルする
  • エステ当日に生理と重なって行けないのでキャンセルする

 

このような場合をキャンセルと言います。解約とはちがうことをご理解くださいね。

 

 

シーズラボの当日キャンセル

 

シーズラボの当日のキャンセルは、ベッドキープ料として、3,000円のキャンセル料金が発生します。

 

そのため、早めにシーズラボに連絡を入れることが大切です。

 

連絡方法は通っている店舗に電話連絡すればOKになっていますよ。

 

当日のキャンセルはキャンセル料金がかかりますが、前日の営業時間内なら、キャンセル料金はかからない決まりなっています。

 

前日に連絡すると、キャンセル料金が発生しない。

 

そのため、早めに電話連絡してキャンセル料金だけは払わないでほしいです。

 

前日キャンセルの電話の際に、次の予約を入れておくことも忘れないでください。

 

 

シーズラボがお休みなら?

 

シーズラボがお休みで、キャンセルができないなら、予約を入れた当日の12:00までにキャンセルの電話連絡をすると良いでしょう。

 

この場合もキャンセル料金がかからない決まりなっています。

 

キャンセルの電話はお互いのために、また、つぎにの予約をスムーズにするために早めに電話連絡してくださいね。

 

 

目次にもどる↑

 

 

エステサロンの解約やクーリングオフの裏事情

 

 

ここからはエステサロンの本音を暴露します。

 

エステサロンとして、クーリングオフや中途解約って、なるべくしてほしくありません。

 

その理由は、クーリングオフや中途解約されると、そのお客様の収入は0円になります。

 

シーズラボでなく、ほかのサロンでも避けたいことです。


 

 

 

エステサロンでは、クーリングオフや中途解約はできるって公表しているよね?


 

 

 

たしかに表向きはクーリングオフや中途解約を前向きにすると言っています。

 

ほとんどの店舗は、すんなり解約やクーリングオフできると思いますが、すべての店舗ですんなりできるか微妙なところです。


 

 

 

そのため、もしも、シーズラボでクーリングオフや中途解約が前に進まないと判断したら、以下の行動を取ってください。

 

クーリングオフは8日間しか期間がないので、グズグズしている暇はありませんよ!


 

 

国民消費者センターに連絡する

 

 

あなたがシーズラボで解約やクーリングオフが前に進まないと判断したら、消費者センター「188」に相談してください。

 

消費者センターは中立な立場で、あなたに適切なアドバイスをしてくれます。↓↓も読んでもらうと参考になります。

 

 

エステティックの契約のうち、利用期間が1カ月を超え、総額が5万円を超えるものは、特定継続的役務提供として特定商取引法が適用されます。

 

契約期間内であれば、理由を問わず、所定の費用を支払うことで中途解約ができ、清算して支払い過ぎの金額がある場合は、返金してもらうことができます。

 

引用先:

国民生活センター公式サイト

より

 

 

以上のように国民消費者センターでも、契約期間内であれば、中途解約できると書かれています。
あなたになにか合った場合は、国民消費者センターに相談してくださいね。

 

シーズラボでなにかあることは、ほとんどないと思いますが。(笑)

 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

目次にもどる↑

 

 

シーズラボのクーリングオフや中途解約に関するよくある質問

 

よくある質問

 

シーズラボのクーリングオフや中途解約に関する、よくある質問を紹介します。

 

エステサロンで契約後にクーリングオフできますか?

8日以内ならクーリングオフが可能ですが、書面をサロンに提出する必要があります。

 

シーズラボでのクーリングオフの方法は?

契約日から8日以内に、書面かメールやFAXで契約解除の旨を伝える必要があります。

 

詳しくはエステサロンの契約書を参考にしてください。

 

シーズラボを中途解約したいのですが可能ですか?

特定継続的役務提供として特定商取引法が適用されるため、中途解約できます。

 

エステサロンでの中途解約は、1ヶ月以上の契約であり、かつ5万円以上の契約が条件です。

 

中途解約は、契約期間であれば理由を問わずに可能です。

 

エステサロンをやめる一番の理由はなんですか?

シーズラボなどに通い、中途解約する理由は金銭的な理由が多いです。

 

その他に、スタッフやエステサロンの相性が悪いなどがあります。

 

クリニカルサロン シーズラボのまとめ

 

  • シーズラボではクーリングオフや解約を断わることはできない
  • 当日のキャンセルは料金が発生するので注意
  • もしも、クーリングオフや解約できないなら消費者ホットラインに連絡すると良い

 

シーズラボのクーリングオフや解約を紹介しました。

 

クーリングオフや解約もシーズラボでは、前向きにできるので安心して契約できます。

 

「解約できるか不安で仕方ない。」

 

「安心できるエステサロンに通いたい!」

 

シーズラボは以上の方にピッタリのエステサロンです。

 

 

 

まずは気軽に体験コースでエステ体験をしてみると良いですね!


 

\平日割3,960円でエステ体験↓/

※契約後クーリングオフや解約できます

 

 

目次にもどる↑